2011年7月26日、白馬岳の八方尾根で撮った高山植物の花の写真
ラン科の仲間でもこのキソチドリの仲間は目立たないしよく似ていて苦労しますね。というより、しっかりと種を特定できません。
上の二枚はキソチドリ。一番下はホソバノキソチドリとしましたが、自信はありません。
ホソバノキソチドリ?
タカネアオヤギソウは、すっと立ち上がった花茎に小さな花をポツポツと沢山つける、緑色の花を咲かせる植物です。近縁にムラサキタカネアオヤギソウがあります。今回、どうもどちらか判別のつかない個体もありました。
タカネアオヤギソウとムラサキタカネアオヤギソウ
タカネアオヤギソウ
以下の二枚はさてどちらでしょう
さてさて、みなさんツッコミを入れる用意をして下さい。
「オオカラマツ」、別名「コカラマツ」。
なんじゃそりゃ、大きいのかい小さいのかい!!
何を基準にして、何処を見て大きいと言っているのか、小さいと言っているのか。名前をつけるのも難しいようです。もちろん花の雰囲気は違いますがカラマツソウの仲間です。葉は似ています。