:: 13野鳥
メジロも冬になると町中でもよく見かけますね。身近な鳥の一つです。ちょこまかと動くので写真を撮るのに結構苦労します。

シジュウカラは家の周辺でもよくみられる鳥の一つです。だから何時でも撮れると思ってなかなかレンズを向けません。で、結局あまり撮らないのです。こんなに可愛いのにごめんね。



これも外来種。一瞬綺麗な声に聞こえるのですが、大きな声でひっきりなしに鳴くのでうるさくてかないません。最近とみに多くなりました。在来種の生態系に影響がなければいいのですが。

小さな外来種ソウシチョウ。デザインも可愛いのですが、どうも違和感があるのは在来種ではないという思いがあるからでしょうか。

スズメはふっくらとした冬用の羽毛を着て、寒い日も元気です。

凍った池の上をセキレイが歩いています。セキレイはよく氷の上を歩きますね。
ハクセキレイ

キセキレイ

« より古い記事
より新しい記事 »